-
上川神社祭開催
2023/07/ 247月20日~22日にかけて、市内常磐公園で上川神社祭が開催されました。
常磐公園の池周辺にかけて、露店や縁日が出店されました。



3日間たくさんのお客様で賑わいました。
マスクも付けていない方も目立ち始め、コロナ禍が明けてきたのを実感してきました。
これからこのようなイベントも多数ありますので、コロナウィルスに気を付けながら楽しんでいきたいですね。
-
観光施設が賑わってきました
2023/07/ 08新型コロナウィルスが落ち着き、旭川周辺の各観光名所が賑わってきました。
旭川の隣町である美瑛町も、週末ということもあってたくさんの観光客が訪れていました。
美瑛の丘



コロナウィルスが流行して3年が経過し、世間もようやく落ち着きを取り戻しつつあります。
周囲もマスクを付けずに歩いている方も目立ってきました。
観光地も活気を取り戻しつつあり、旭川も外国人も含めた観光客も増えてきました。
まだまだ、安心出来る状況ではありませんが、少しずつ以前の日常を取り戻しつつあるのを実感していますね。
-
ゴールデンウイーク当来!
2023/04/ 305月に入り、いよいよGWになりましたね。
市内常磐公園も桜前線が到来しつつあります。

また、北彩都の公園では、連休初日ともあって、家族連れが多く遊びに来ていました。


本州からやや遅くはなりましたが、旭川にもようやく春本格化の装いとなりました。
GWが終わればもうすぐ夏がやって来ます。
暑くもなく、寒くもなく、一番過ごしやすい季節ですね。
今年は1日、2日を休むと9連休の大型連休になります。
皆さんも体調に気を付けてGWを楽しんで下さい。
-
春になってきました
2023/04/ 054月に入り、気温も上がり、すっかり春の陽気になってきました。
市内の永山新川にも渡り鳥が飛来し、羽を休めています。



このような光景が見られるのも4月中旬までで、渡り鳥達も羽を休めて、次の渡りへ向けて備えています。
雪も解けて、道も走りやすくなってきてきました。
これからは野鳥も人も活動的になっていく季節になっていきますね。
-
雪下ろしの季節です
2023/03/ 093月に入り急な暖気が到来し、急激に雪解けが進んできました。
そんな季節の心配事と言えば・・・屋根の落雪ですね。
弊社の管理物件でも急な暖気によって、屋根の雪が滑り落ちそうになりました。
作業前

そんな時には、屋根に上がって雪下ろしです。
作業後


もちろん、屋根に上がるとケガの心配はありますが、雪下ろしをすることで、屋根や建物の保護へと繋がります。
暖かくなってきたのは何よりで、あと少しで春が間近になってきている証拠でもあります。
もう少しで、長かった冬も終わりますね。

