-
上川神社祭
2022/07/ 217月20日~22日の間に、旭川市内常磐公園内で上川神社祭が開催されています。
縁日風景

神社境内

平日ということもあり、賑わいは今一つですが、夜にかけて少しづつ活気が出てくるかも…です。
コロナ禍ではありますが、以前程ではありませんが段々とイベント・催しものが増えてきております。
もちろん感染症には気を付けないといけませんが、楽しみが増えていくのは良いことですね。
-
旭山動物園
2022/07/ 11本格的な夏シーズン到来です。
旭川を代表する施設である旭山動物園が段々と以前の活気を見せております。
シロクマ館

ペンギン館


ここ数年はコロナ禍で閑散とした状況でありましたが、少しづつ賑わいを取り戻しつつあります。
旭川市全体もコロナ前の活気を取り戻すことが出来ると願っております。
-
ラベンダーの季節です
2022/07/ 07近隣の富良野市や周辺市町ではラベンダーが咲き、見頃となっております。


ここ数年はコロナ禍ということもあり、観光客も少ないせいか、閑散とした感じではありましたが、少しずつ日常を取り戻しつつあります。
少しでも早くかつての賑わいを取り戻せると良いですね。
-
旭川買物公園まつり
2022/06/ 256月24日~26日にかけて、旭川駅近くの買物公園で買物公園まつりが実施されました。

まだまだコロナ禍の中ではありますが、買物公園が久々の賑わいを見せております。
少しでも早く新型コロナウィルスが収束して、落ち着きを取り戻せると良いですね。
-
暖かくなってきました
2022/06/ 14少しづつ夏が近づいてきましたね。

旭川市内常磐公園の風景です。
鳩や鴨などの野鳥も過ごしやすい季節になってきたのかもしれません。
公園の木では、カラスが子育てをしていました。
当社もエアコン取付ピークを迎え、初夏を実感しつつあります。
暑すぎるのもどうか…とは思いますが、旭川にも短い夏が到来しつつあります。

